黒川公園にて [鳥]

梅が咲き始めた1月25日のこと

近くの公園にて

シジュウカラがジャンプ♪

こんな表情のモズは可愛いね(∩.∩)

逆光で見え難く、珍しい鳥かと思ったらツグミでしたあ(^_^;)
近くの公園をお散歩した後は家のお仕事を片付けて黒川公園へ行ってみました♪

今年あまり見かけなかったカシラダカが入っていました。

頭の上にはシメ!!
すぐに飛んで行ってしまうかと思ったら長く居座っていました。
必然的に写真の枚数も増えるわけで・・・お付き合いくださいね(; ̄ー ̄)…フフフフフ…

こんな体勢をとらなくても木の実(芽?)は食べれると思うのです(^_^;)

こういう食べ方が一番楽ですよね(∩.∩)

にゅーっと伸びたり

きっと辺りを警戒しながらお食事しているんでしょうね(∩.∩)
シメはまだまだ居座っているようだったので美美さまが移動~♪

シジュウカラが枝のコブ?を突いていました。
虫でもいたのかなあ(・・?


何かご用ですか?と言っているような表情のシジュウカラ(((*≧艸≦)ププッ

最後まで何を啄んでいたのかわかりませんでした(^_^;)
するとヤマガラがやって来ました。


なんとシジュウカラが居た場所にやってきました。

やはりこのコブのようなものが気になるようでした(∩.∩)

この時は久しぶりのコゲラ発見!
コゲラ、今年はあまり見かけていないのですがこれから出番が増えると良いなあ♪
そして先日撮影したウメジロ
2月13日撮影

メジロ 懸垂中(((*≧艸≦)ププッ


青い空に白い梅がとっても綺麗でした(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
メジロ、もうしばらく続きます(^^ゞ
そして今日のミミ♪

美美さまには寒いお散歩でしたが
ミミにはとっても楽しいお散歩だったようです♪

近すぎてフレームアウトしちゃいます(^_^;)

相変わらずボール遊びばかりですが
ボール遊びをスルーして帰ろうとするともの凄く怒るんです我がワンコ▼・ェ・▼
歩くだけでは不満なんでしょうかね。
主人とお散歩するときはただ歩くだけのようなんですけどね。
この違いは何なんでしょうか・・・疑問が残ります(笑)
本日もご訪問ご覧下さり有難うございます。